# 仕入予定実績管理

# 機能概要

【仕入予定実績管理】は、プロジェクトで発生する一括委託費・社内委託費の予定金額を管理し、実績金額との差異を確認する機能を提供します。【仕入予定実績管理】は、「予定入力」と「予実表示」の2画面からなります。

# 予定入力の概要

【仕入予定実績管理】の「予定入力」では、一括委託や社内委託の月ごとの予定金額を直接入力し、仕入予定として管理することができます。[委託区分]、[委託先]、[工程コード]で一意となる契約情報の予定金額を入力します。
【各種マスタ設定】(プロジェクトメニュー)から[仕入予定実績管理で計画する]の「使用する」にチェックを入れている場合、【仕入予定実績管理】から入力した予定金額は、下記の機能で予算データとして利用されます。

  • 【原価見積/実行予算】
  • 【プロジェクト別採算管理】

当該月が原価配賦処理済みか否かに関係なく、予定金額をいつでも変更することができます。
しかし、原価配賦処理済み月の予定金額を変更しても、採算の予定データへの反映は行われません。

# 委託区分

[委託区分]を選択することで、仕入予定が一括委託のものか、社内委託のものかを指定することができます。[委託区分]は必須入力です。
[委託区分]のリストから、一括委託を示す複数の[委託区分]と、社内委託を示す[委託区分]である「社内」を選択することができます。「社内」を選択すると、社内委託の仕入予定として扱います。

一括委託の[委託区分]は、【各種マスタ設定】(メインメニュー)の[一括委託の委託区分]から項目を追加・削除することができます。
社内委託の[委託区分]である「社内」は、システムが自動で追加するものであり、【各種マスタ設定】(メインメニュー)から追加・変更・削除することはできません。

# 委託先

[委託先]情報は、[委託先コード]と[委託先名称]で構成します。[委託先コード]は、委託契約先のコードを入力します。
[委託先コード]は必須入力です。[委託先名称]は、[委託先コード]を入力すると、その値に紐づく委託先の名称を表示します。

【委託先契約登録】にて登録されている[委託先]と[委託区分]を紐づけて指定すると、「予実表示」機能で、予定と実績を紐づけて確認することができるようになります。
[委託区分]が一括委託である場合は、[参照]を押下して【委託先参照】を表示することができます。ここから委託先を選択できます。

[委託区分]が「社内」の場合は、[参照]を押下して【部門参照】を表示することができます。ここから登録された部門を選択できます。

# 工程

プロジェクトの[工程コード]を選択します。
【委託先契約登録】にて登録されている[工程]を紐づけて指定すると、「予実表示」機能で、予定と実績を紐づけて確認することができるようになります。

# 予定金額の入力可能な期間

画面上部の「期間(予定)」は、プロジェクト期間を表示します。
仕入予定の予定金額は、プロジェクトに紐づく金額を修正できるよう、登録された予定金額を全て表示します。
プロジェクト期間の変更が行われ、期間外の月に登録された金額であっても、変更することができます。

# 予実表示の概要

【仕入予定実績管理】の「予実表示」では、「予定入力」から入力された予定金額と、【委託先契約登録】から入力された契約金額を実績として紐づけて表示し、予実差異を確認することができます。
さらに、プロジェクトで経費として計上された委託費についても表示します。「予実表示」は、読取専用画面となります。
予定金額と契約金額は、[委託区分]、[委託先]で集計して表示します。
実績は1行目に合計を表示します。委託区分、委託先に紐づく委託契約が存在する場合には、委託契約ごとの明細行を表示します。

図1.1 仕入予定実績管理 - 予実表示

# 注意点

注意 工数請負/共通費プロジェクトの実績について

工数請負/共通費プロジェクトでは、委託先契約の登録を行うことができません。
そのため、【仕入予定実績管理】にて実績確認を行うことができません。ご注意ください。

# 委託区分

「予定入力」で登録した[委託区分]、もしくは【委託先契約登録】から登録した委託契約の[委託区分]を表示します。読取専用となります。
経費計上された実績を示す行の場合は、「経費」固定となります。

# 委託先

「予定入力」で登録した[委託区分]、もしくは【委託先契約登録】から登録した[委託先コード]、[委託先名称]を表示します。読取専用となります。
経費計上された実績を示す行の場合は、空欄表示となります。

# 表示項目/契約番号

[委託区分]、[委託先]に紐づく予定金額と、契約金額の詳細行について、その行の表示内容を表す名称を表示します。実績として、委託契約が存在する場合には、委託契約ごとの詳細行を表す契約番号を表示します。読取専用となります。
経費として計上された委託費の行は、空欄表示となります。

# 金額

[表示項目/契約番号]列の内容に応じた金額を表示します。読取専用となります。

項目名 表示有無 表示内容
予定 [予定入力]から入力された予定金額
実績 【委託先契約登録】の[検収日]が登録された[契約金額]の合計
契約番号 × 【委託先契約登録】の[検収日]が登録された[契約金額]
差異 予定 – 実績

経費として計上された委託費の行は、当該月に計上された金額を表示します。

# 契約情報のツールチップ

委託契約の[検収日]([検収日]が未入力の場合は、[検収予定日])が該当する年月のセルは、委託契約の詳細をツールチップで表示します。
ポップアップでは、委託契約の詳細として、[工程名]、[検収予定日]、[検収日]、[契約金額]を確認することができます。

図1.2 契約情報のツールチップ

# 画面説明

# 【仕入予定実績管理】[予定入力]

遷移方法:
【プロジェクトメニュー】仕入予定実績管理⇒【仕入予定実績管理】[予定入力]

項目名 方法 属性 桁数 必須 概要
期間(予定)(自) 表示 - - - プロジェクトの開始日を表示します。
期間(予定)(至) 表示 - - - プロジェクトの終了日を表示します。
表示モード 選択 - - 仕入予定実績管理の表示モードを選択します。
行追加 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
行削除 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
上移動 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
下移動 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
委託区分 選択 - - 委託区分を選択します。【各種マスタ設定】(メインメニュー)から設定した一括委託の「委託区分」と社内委託用の「委託区分」から選択します。
委託先:コード 入力 英数のみ 11 委託先コードを入力します。
委託先:名称 表示 - - - 委託先コードに紐づく委託先名称を表示します。
委託先:備考 入力 全て 20 × 備考を入力します。
工程 選択 - - プロジェクトに登録されている工程を選択します。
表示 - - - 仕入予定金額の合計が表示されます。
年月 入力 数値のみ 9 - プロジェクトの月ごとの仕入予定額を入力します。
更新 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
キャンセル クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。

# 【仕入予定実績管理】[予実表示]

遷移方法:
【プロジェクトメニュー】仕入予定実績管理⇒【仕入予定実績管理】[予実表示]

項目名 方法 属性 桁数 必須 概要
期間(予定)(自) 表示 - - - プロジェクトの開始日を表示します。
期間(予定)(至) 表示 - - - プロジェクトの終了日を表示します。
表示モード 選択 - - 仕入予定実績管理の表示モードを選択します。
委託区分 表示 - - - 委託区分の名称を表示します。
経費計上された金額を表示する場合は、「経費」を表示します。
委託先:コード 表示 - - - 委託先コードを表示します。
経費計上された金額を表示する場合は、空白となります。
委託先:名称 表示 - - - 委託先コードに紐づく委託先名称を表示します。
経費計上された金額を表示する場合は、空白となります。
表示項目/契約番号 クリック - - - ログインユーザーに参照権限がある場合、リンク表示となります。クリックすると【委託先契約管理】に遷移します。
委託区分、委託先ごとに予定/実績/差異を表示します。
委託区分、委託先に紐づく契約情報がある場合には、詳細行として契約番号を表示します。
経費計上された金額を表示する場合は、「実績」となります。
年月 表示 - - - プロジェクトの月ごとの仕入予定額を表示します。
クリック - - - 計上区分が「進行基準」である一括委託契約の場合、リンク表示となります。クリックすると【一括委託進捗管理】に遷移します。
仕入予定金額の合計が表示されます。

# 【一括委託進捗管理】

遷移方法:
【仕入予定実績管理】[予実表示]計⇒【一括委託進捗管理】

計上区分が「進行基準」である一括委託契約に対して、毎月の計上金額を決定するための「進捗率」を登録する画面です。

項目名 方法 属性 桁数 必須 概要
契約番号 表示 - - - 委託契約の契約番号を表示します。
委託先 表示 - - - 委託契約の委託先を表示します。
契約期間 表示 - - - 委託契約の契約期間を表示します。
契約金額 表示 - - - 委託契約の契約金額を表示します。
当月入力完了 選択 - - × 当月分の計上金額が確定した場合は選択します。
当月計上日 入力 日付 - × [当月入力完了]チェックONで入力可能かつ必須入力となります。
工程 表示 - - - 委託契約している工程を表示します。
契約金額 表示 - - - 工程の契約金額を表示します。
検収予定日 表示 - - - 工程の検収予定日(検収日)を表示します。
列合計 表示 - - - 月の計上金額の合計を表示します。
行合計 表示 - - - 工程ごとの計上金額の合計を表示します。
進捗率(%) 入力 数値のみ 3,2 × 進捗率を入力します。
※入力禁止年月以前は読取専用になります。
計上金額 表示 - - - 入力した[進捗率]と契約金額から計上金額を表示します。
進捗度日数按分 クリック - - - 各工程の検収日に応じて進捗率を按分して設定します。
更新 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
閉じる クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。