# 工程別工数計算方法設定

# 画面名称に関して

このページでは一覧画面と登録画面を以下のように呼び分けます。

【原価見積/実行予算】:原価見積、実行予算を登録・更新する画面です。

# 機能概要

当機能では、 【原価見積/実行予算】 で見積を行う際の基準を工程別に設定します。
設定内容は下記になります。

  • 明細種別見積、明細見積を行う際の工数計算方法「明細を積上することにより算出、基準工程の比率により算出、手動で入力する」を設定します。
  • 工程別見積を行う際の単価を設定します。
  • ランク別見積を行う際の工数委託、一括委託の単価を設定します。

ドメインでテンプレートを作成しておくと、プロジェクト登録時テンプレート情報がコピーされますので、それをもとにプロジェクト用にメンテナンスしていきます。

# 画面遷移

【工程別工数計算方法設定】は、遷移元画面が【プロジェクトメニュー】であればプロジェクトの【工程別工数計算方法設定】画面を、【ドメインマスタ設定】であればドメインの【工程別工数計算方法設定】画面を表示します。

# 用語説明

用語 概要
計算方法 明細種別見積、明細見積を行う際の見積工数算出方法のことをいい下記3種類の方法があり、工程別に設定します。
・明細積上計算:明細より見積を行い工数算出します。
・他工程計算:他工程の工数見積の比率により該当する工程の工数を算出します。
例えば「製造」工程で50人月の場合、「基本設計」工程は、「製造」工程の30%と設定すると「基本設計」工程の工数は15人月と算出されます。
・手動:工数を手入力することにより見積工数を算出します。

# 画面説明

# 【工程別工数計算方法設定】

遷移方法:
【メインメニュー】ドメインマスタ設定⇒【ドメインマスタ設定】ドメインコード⇒【ドメインマスタ設定】工程別工数計算方法設定⇒【工程別工数計算方法設定】
【プロジェクトメニュー】工程別工数計算方法設定⇒【工程別工数計算方法設定】

項目名 方法 属性 桁数 必須 概要
工程名 表示 - - - 【工程タスク成果物登録】の[工程]が表示されます。
計算方法 選択 - - 【原価見積/実行予算】で「明細種別見積」、「明細見積」を行う際の見積計算方法を選択します。
「明細積上計算」、「他工程計算」、「手動」より選択します。
他工程計算:基準工程 選択 - - × [計算方法]が「他工程計算」の場合のみ活性状態となり、見積基準となる工程を選択できます。
[計算方法]が「他工程計算」以外の場合、読取専用となり入力不可となります。
他工程計算:率 選択 数値のみ 3 「0~999」の比率を入力します。
[計算方法]が「他工程計算」の場合のみ活性状態となり、見積基準となる工程の工数に対する比率を入力できます。
[計算方法]が「他工程計算」以外の場合、読取専用となり入力不可となります。
売単価 入力 数値のみ 7 売単価を入力します。
工程別標準原価 入力 数値のみ 7 工程別標準原価を入力します。
【原価見積/実行予算】で工程別見積を行う際の原価となります。
工数委託見積原価 入力 数値のみ 7 【原価見積/実行予算】でランク別見積を行う際の工数委託の1人月原価となります。
一括委託見積原価 入力 数値のみ 7 【原価見積/実行予算】でランク別見積を行う際の一括委託の1人月原価となります。
更新 クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。
キャンセル クリック - - - 『共通操作』ドキュメントを参照してください。